![]() |
||||||
9月15日以降、金華山エリアのカジキは、食いが悪く良い結果は、出ていません。 | ||||||
20日21日は、天候悪くエリアへの釣行無 | ||||||
23日、カジキ魚影濃くクロのヒットファイト2チーム4回ありましたがブレイク等で釣果無。 | ||||||
マカジキは1本検量持込み他、塩釜大会3位入賞チーム「スモーキー」のマカは、90kgを超えて 塩釜市場でkg/1300円強、10万円を超えるセリ値で「スモーキー」キャプテン「ニコニコ」でした。 |
||||||
(いつもニコニコしてますけど) | ||||||
ヤマハUF33 「Kei3」今期絶好調です。23日唯一の検量持込みです。 | ||||||
|
||||||
28日、エリアへは10艇程、クロは、魚影見かけず、マカは、多数いることはいました。 | ||||||
筆者は、センターへ一回来ましたが数十メートル出されてフックアップせず。 他、かなり大型のマカが浮いていましたがルアーを追わずでした。 金華山の南東エリアへの釣行が続いていますが、東でもマカを多数見ているとういう漁民情報もあり 今後戻りカツオやメジ釣り釣行でもマカ狙いルアーも準備していたら結果があるかもしれません。 |
||||||
それにしても不思議なシーズンで最初からクロマカ混同で釣れていました。まだ諦めません。 |