![]() |
仙台湾は、年の瀬もせまり子持ちカレイ釣りの遊漁船がたくさんいました。 カレイの仕掛けにジャンボサバもかかり大騒ぎもありだそうです。 |
前日のジャンボサバ情報にジギングに出かけたUF27「海人」、ジギング中です。 |
![]() |
20日は、38度12分141度20分で見渡す限りの鳥山で数十本のジャンボが釣れたとのこと |
21日は、昼前まで活性今一と思っていたらエリアは、南へ6マイル移動していました。 「海人」が南へ移動し鳥山多数でサバいっぱいの連絡があり向いました。 |
水深45m〜48mエリアは、久々の釣り船多数の光景、カレイ釣りが100隻位いたかも |
![]() |
UF27「海人」に呼ばれて38-06 141-19 へ行くと見渡す限りの鳥山でした。 |
![]() |
ジャンボサバは、0.9kg〜1.2kg かなり釣り応えがありました。 |
![]() |
YF23のデッキテーブル上のマットスポンジへサバを乗せ脳天へ「ブツっと」絞め入れ スポンジ上ではおとなしいサバ、更に締めると全くバタつきません。楽々です。 |
![]() |
サバを並べての撮影は、初めてです。並べたくなるほど立派でした。 |
![]() |
下の画像で大きさが良くわかると思います。パンパンの腹にはイワシが10匹いました。 |
![]() |
仙台湾は、いたる所にイワシが豊富にいるので年明けまで続くと思います。今年の一月 中旬も釣れていました。日和を見て、ファイトを楽しめる大サバはいかがでしょうか。 |