ワラサ釣り絶好調なので、またまた、ワラサです。仙台湾のカレイ釣りは、徐々に回復基調です。 |
秋サバのドッカン釣りやジギングは、1kgオーバーだそうですが、ほとんどボトムでの釣果のようです。 |
23日は、海穏やか、UF27の「マサル」満足釣果だったようです。80超ゲット、普通サイズが小さく見えます。 |
 |
 |
23日、昼前、宮城ボートに帰港したUF27「海人」4時半の出港でした。こちらも満足釣果で楽しそうでした。 |
 |
9時半のストップまで、入れ食い状態だったそうです。 |
 |
 |
24日土曜日もお天気まずまず、ワラサの食いも絶好調、SF51「海遊」は、1人で15本ほどいたようです。 |
 |
25日、時化の日曜日、それでも、エリアには、ボートがたくさんいました。下の画像の波を見てください。 |
 |
 |
ワラサとのファイトに「面白い」の連発、初めての本格的なジギングに感動しています。全てボトムから1メートル付近の
ヒットでした。しなやかなロットで、ボトムを上下に動かしているだけでのヒット、このパターンで、この日、2名でワラサ
12本イナダ多数でした。朝一でかいサバを逃したのが悔やまれます。 |
 |
25日、UF27「浦安丸」、スパンカー使用で常時、風上を向いています。波浪がきつくても楽しいジギングでした。 |
 |
次の週末、お天気とワラサのご機嫌よく爆釣を期待しています。まだの方は、是非どうぞ |