|
マカジキ、カツオ、マグロのエリアは、13日同様に継続しています。暖水供給継続模様で、水温も同様です。 |
さお釣りカツオ船の平均魚体は、3kg〜4kgが、全体の67%です。本物の三陸戻りカツオが釣れます。 |
誰でも同様のドリームチャンスがあります。旬の大型マグロの可能性も高い潮回りです。 |
カツオの数釣りは、難しいものゼロ〜数本、多い人10〜15本で推移しています。(カジキ同時トローリングです) |
カジキ用のルアーへカツオとシーラと大型メジが来ています。 戻りルートで、大型のマカとマグロに期待できます。 |
17日のエリアは、カジキ魚影濃く、ライズ、チェイス、ヒット多数、カジキの周りにカツオ、メジの状況でした。 |
16日、久々のカジキ釣果のUF29HP「コンテッサX」ご夫妻です。大きなカツオもいました。 |
|
16日、UF29「タミボー」は、7kg9kgのメジと大型カツオ4本 17日は、大型カツオ5本でした。 |
 |
17日、先週13日に続いてマカジキをゲットしてきたFR46「ビクトリー」 |
|
|
17日、FG35「アクロぺラス」のメジ |
 |
 |
戻りのマカを狙いながら大型カツオメジ釣りは、理想的なパターンです。後悔しないよう安全対策万全で出かけましょう。もしかして大型マグロも来るかも、イメージトレーニングをしておきましょう。海の神様へ大感謝です。 |
|