1月24日は、絶好の釣り日和でした。岸よりでの久々の釣り、雄大な蔵王連峰を眺めながらのメバル狙いでした。 |
 |
FR32「朝日」キャプテンは、今年の初釣行でした。入れ食いですが、小型中心です。 |
 |
サイズアップを探し弘法根から亘理沖の漁礁まで行きましたが、何所も一緒で小ぶりが中心でした。 |
 |
弘法根も亘理沖漁礁も底から2〜4mの反応で入れ食いになりました。大きいのは10匹に一匹程度でしたが、退屈せず、お天気好く、山の景色も最高でした。 (下は、アフトデッキのGPS魚探画像です。この反応で入れ食いです。) |
 |
左は、筆者の釣果です。大きいアイナメはおまけ、サイズ問わず持ち帰り98匹いました。 |
右は、小さいのをリリースした人の釣果です。 6時出港11時半竿納め、お天気感謝の一日でした。 |
 |
旬のメバル、小さくても鱗だけおとして内臓入りで煮て食べましたが、最高に美味かったです。次回は、沖沈船で大きいのを狙う予定です。 3本バリ(素針)で、ドジョウをベイトにすると、サイズアップとソイやアイナメも楽しみです。 |