2月28日のチリ津波以来の釣行でした。釣果は、別として、穏やかな春の海を満喫できました。 |
仙台湾は、春漁まっさかりみたいです。イサダなのかオキアミなのか捕る漁船がたくさんいました。 |
 |
ベイトになるプランクトンや小魚が季節ごとに豊富なのが仙台湾のいいところです。釣果は、お魚のご機嫌次第ですが、 |
 |
久々釣行の狙いは、沈船のドンコ、うまくいったらマダラという予定でした。
120m代の沈船2ヶ所と70m代の沈船2ヶ所回りましたが、この日は、貴重なドンコと沖メバルです。 |
 |
昼前には、タラとドンコをあきらめてメバル仕掛けに変更しました。 |
 |
筆者のクーラーは、朝一サンマベイトに来たマダラが一匹の他、本命ドンコ3匹と小さなメバル少々
「海は、いいなぁ・・・」という一日、おにぎりもカップ麺も美味い日和でした。晩のおかずも楽しみです。 |
 |
今季は、昨年と平年と対比で水温低く推移しています。いろいろとシーズンは、遅れているようです。
金華山瀬戸のビック石カレイの大釣りもまだみたいですが、仙台湾禁漁区の解禁日には、期待しています。 |