11日南東(先週エリア)へ2チーム釣行、水温低下冷水系海域になり不可でした。エリアは東へ移動しました。 |
12日釜石沖へのぼった暖水の南下による北北東からの潮流が金華山東海域へ入り潮目多くすごくいい雰囲気でした。 |
金華山東8海里〜18海里程度のエリア、クロとマカのライズ多数目撃、エイのライズも多数、鳥付シーラ群れ多数 |
12日、17−54でクロカワ140kgとファイト中の「朝日丸」 エリアはクロとマカ混合、水温23℃〜最高24.4℃でした。 |
 |
筆者YF24「フライングゲット」乗船でしたがシーラだけの日でした。メートルオーバーのトリプルアタックには参りました。 |
 |
朝日丸、今季初物です。昨年11月3日のマカジキ102kgは惜しくも日本記録認定を逃しました。
(0.4kgほどの計量誤差を指摘されたようです。) 今期も大物との出会いに期待大です。 |
 |
 |
ヤンマー漁船「朝日丸」 |
クロカワ |
140kg |
ライン |
50lb |
エリア |
東 17−54 |
水温 |
23.4℃ |
マイアミポスト(チャガータイプ) |
|
 |
|
YAMAHA FR32「ゴッテスV」は、今季初物 |
 |
 |
YAMAHA FR32「ゴッテスV」 |
クロカワ |
183kg |
ライン |
80lb |
エリア |
東 15−45 |
水温 |
24℃ |
12日は141.45分付近が潮境でした。 |
ルアー |
昔懐かし ヨーヅリ マックヘットです。 |
|
 |
|
YAMAHA PC35「ハウオリ」200kgオーバー期待で計量です。今季マカに続きクロもゲットです。 |
 |
 |
YAMAHA PC35「ハウオリ」 |
クロカワ |
183kg |
ライン |
50lb |
エリア |
東 15−56 |
水温 |
23.8℃ |
ルアー |
未確認 不明 |
|
 |
|
|
金華山東海域のカジキ濃厚状況継続期待大です。夢・感動が多くのチームにありますように !! |
|