台風後、少し心配とカツオいないか、10月2日調査釣行でした。予報に反して金華山エリアは時化で10時あがりでした。 |
先月進水のYAMAHA FR32「イーグル一号」とSF31「ホリーV」の2隻出港、FR32は2回目のチャレンジでした。 |


 |
水温22.2〜23.4 ライズ、捕食、チェイス、ファイト位置の水温は22.2〜22.8℃ |
15−50カジキチェイスあり 鳥多数 15−54カジキファイトキャッチ1本 帰り足−10−42カジキライズ数回海面捕食ライズ確認、波高く、雨強く、風強く、困難にて断念、どこもシーラ多数 しかし、カツオ釣れませんでした。 |
金華山カジキ釣行初の先月23日は、残20mでフックアウト、2日は無事キャッチのFR32「イーグル一号」 |
 |
金華山をかわすエリアでようやく穏やかになった2日の海況、東は大しけでした。 |
 |
調査釣行、昼には帰港です。嬉しいファーストマーリンの日にもなりました。 |
 |
2012年、金華山ビックゲームに魅せられたお客様、北浜マリンベースで巨魚計量を見学してのスタートでした。 |
 |
YAMAHA FR32「イーグル一号」 |
マカジキ |
66 kg |
ライン |
50lb |
エリア |
15-54 |
水温 |
22.8℃ |
ルアー |
時化に強いロングスヘット |
(ハローポイントルアーCABO KILLA) |
|
 |
|
|
SF31「ホリーV」はサメ1本、シーラ多数、マカチェイス1回、ライズ多数確認荒天体験ツアーという結果でした。 |
海穏やかをお祈りするのみです。カジキはまだまだ継続します。 |