8日、仙台湾エリアは強風波浪注意報、戻る遊漁船もありでした。ほとんどが早あがりでした。 |
8日、金華山東エリアは仙台湾南ほどの強風無く、時化でも釣りにはなりました。 |
エリアはカジキ多数、クジラの大群鳥山延々と続く状況だったため全5チーム遅い帰港でした。 |
 |
大型クロカワのヒットもあったYAMAHA FR46「ビクトリー」持ち帰りは、旬のマカジキです。 |
 |
YAMAHA FR46「ビクトリー」 |
マカ |
60kg |
ライン |
50lb |
エリア |
13-04 |
水温 |
21.8℃ |
ルアー |
|
モールドクラフト |
 |
|
|
時化の中の粘り、YAMAHA Y31「エンケル」 埼玉県から塩釜へボート移動しファーストマーリンゲットの日となりました。 |
 |
 |
YAMAHA Y31Co 「エンケル」 |
マカ |
63kg |
ライン |
50lb |
エリア |
13-05 |
水温 |
21.8℃ |
ルアー |
|
マイアミカスタムツナルアー |
 |
|
|
クジラが百頭ほどもいるかのような海況、クジラに群がるなぶらと鳥群、生命の神秘の様相の金華山東エリアでした。 |
サメ、カツオ、シーラ、カジキ、マグロ、クジラなど夏に北上した群れが金華山東エリアを南下します。
終了は、12月いっぱい、サンマの南下が終了するまで継続します。 巨魚との出会い、旬の戻りの魚に期待大です。
お天気祈るのみです。 |