7日はトローリングジギング大会でした。26チームエントリー悪天キャンセル2艇、仙台湾も風ありの大苦戦でした。 |
仙台湾は、水温降下にともない徐々に回遊魚が戻りつつあります。例年の魚が釣れ始めました。 |
金華山から東は大しけのため網地島南5マイルエリアで嬉しい10kg弱マグロゲットのYF23「O
S T」 |
 |
YAMAHA YF23「O S T」カジキ予定にてカジキサイズルアー 「マイアミの中型ツナルアー」50lbロットへヒットしました。 |
 |
金華山沖のカジキを中止し、湾内トローリングのYAMAHA YF24「チョウユウ丸」、仙台湾も悪条件の日でした。 |
 |
9時前に戻って着たYAMAHA Y31「サマンサ」仙台湾メジは徐々に増加中、サイズは大中小各種ありです。 |
 |
トローリングジギング大会一般回遊魚の部第一位はYAMAHA YF24「チョウユウ丸」計9.06kgの釣果でした。 |
ほぼすべてのチームへ「くろしおFC会長」の作った仙台平野の新米がいきわたりました。 |
 |
一般回遊魚の部の大物賞は、9.34kgのクロマグロキャッチのYAMAHA YF23「O S
T」時化でもハッピーな一日でした。 |
 |
こちらはYAMAHA UF27「海人」少年野球チームの面々、野球試合後のクルージングにて近場ジギングおかず釣り |
 |
|
仙台湾はこれから秋の回遊魚がたくさん入る予想です。大型メジもいるのでタックル要注意です。 |