9日以降は時化続き、16日は久々のいい日和で10チームほどで2本の計量となりました。 |
海域のカジキエリアは9日から継続です。下は16日の水温分布とキャッチポイントです。 |
マリーナスタッフ目5.0は、ジャンプとヒレ無、マカ突然のヒットは下からの食い上げ・シーラ追うクロも見た・・とのこと |
 |
YAMAHA PC41「ボンボヤージュ」は岩手の皆様です。金華山海域にデビューの日でした。おめでとうございます。 |
 |
 |
YAMAHA PC41「ボンポヤージュ」 |
マカ |
53.5kg |
ライン |
80lb |
水温 |
25.8° |
エリア |
フォックスロット |
ルアー |
未確認 |
 |
|
YAMAHA YFR「O S T」は、最強アングラーが乗っていました。16日久々カジキ釣行の奥さまパワーでまた1本です。 |
 |
 |
YAMAHA YFR「O S T」 |
マカ |
69.0kg |
ライン |
50lb |
水温 |
25.8° |
エリア |
エコー |
ルアー |
ブラックバート |
 |
|
8月後半から食いが活発になる想定(期待)です。 |