 |
|
第 1 9 回 塩 釜 カ ジ キ 釣 り 大 会 結 果 ご 報 告 |
42チーム180名、ゲスト20名、本部艇2隻、運営スタッフ約20名にて開催され事故無く盛況に楽しく終えることができました。 |
17時20分開始のキャプテン会議、安全対策やルール改定案内、魚海況案内など全チームキャプテン参加で開催です。 |
 |
第19回からはJGFAより事務局の岡田氏を審査委員長として派遣していただきました。T&Rでのマカとクロの見分け方など意義ある説明も多く
頂きました。全国各地で開催されている大会のファウルの事例などの紹介もありました。 |
 |
恒例のベンチャーズ生演奏で盛り上がり、チーム紹介や抱負などのスピーチ、翌日からの仲間たちとの親睦と情報交換など釣行前日の独特
のワクワク 感でパーティーを楽しんで頂きました。 |
 |
5日五時すぎ恒例となっている安全と大漁祈願の祭事がおこなわれました。釣果ゼロは過去3回ありましたがおかげ様で事故はゼロです。 |
 |
お天気、海況コンディション最高のスタートを感じさせる開会式でした。 |
 |
VHF無線機通話テストを全艇確認しスタート時刻を待ちます。港湾区域を出た安全な海域でのスタートとなります。 |
 |
6時30分、無線による号令合図により一斉にスタートラインを通過します。気分高揚・大物遭遇・最初のキャッチに期待の瞬間です。 |
 |
|