|  | 
    
      |  | 
    
      | 10月2日ジギング&トローリング大会、朝から夕まで穏やかな日、秋入りの仙台湾と金華山海域が舞台です。 | 
    
      | 受付開始の朝5時、カジキの部と一般の部エントリー艇それぞれに出港準備中です。 | 
    
      |  | 
    
      | 感嘆、素晴らしい日の出前の光景が背景のYAMAHA SR-XX 、親子チームで仙台湾ジギングでのエントリーです。 | 
    
      |  | 
    
      | こちらのYAMAHA SR-XXは、カジキの部へエントリー、ビックゲーム初参戦の日、期待と緊張感の漂う出港です。 | 
    
      |  | 
    
      | 回遊魚寂しい仙台湾でしたがヒラメは相変わらず豊富、ワラサはこれからが本番インの印象でした。 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | 採れたての仙台平野の米・・・恒例の賞品となりました。イモ汁も焼きそばも大好評でした。 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            | 大物一位は、YAMAHA YFR 「Win One's V」 の4.5kgのヒラメです。 |  
            | チーム一位は、4名で40.52kgのヒラメ 平均10.13kg の YAMAHA FR32「朝日」 |  
            | チーム二位は、2名で13.9kg  平均6.95kg の YAMAHA DFR36「海 遊」 |  
            | チーム三位は、3名で17.3kg 平均5.77kg のYAMAHA YFR「Win One`s V」 |  | 
    
      | カジキの部エントリーのカツオと特大沖サワラ          金華山沖のマカジキ持ち帰りチーム | 
    
      |  | 
    
      | 初航海、初カジキチャレンジでのクロカジキ144.2kgキャッチ他1本での帰港は、キャロライナ52「ラプタ」 | 
    
      |  | 
    
      | Viking42「サンダー」は、大きなマカジキを2本キャッチしての帰港、いい日いい海の一日でした。 | 
    
      |  | 
    
      | カジキの部一位は、総重量167.0kgでキャロライナ52「ラプタ」が初参加での獲得でした。 | 
    
      | 10月9日は、BOL北日本のビックゲーム第5戦 | 
    
      | 10月16日は、BGFT in 塩釜 と続きます。 秋の海を大いに満喫しましょう。 | 
    
      |  |