 |
あれから4ヶ月、釣りを楽しむボートが目立ち週末のマリーナは、混雑しています。いよいよ夏本番となりました。 |
 |
増え続ける修理整備に追いつかず、大変なご迷惑をおかけしています。申し訳ありません。スタッフ一同相当に頑張っております。何卒、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。 |
先週、離島に揚げられたYF23をとってきました。残りは、やはり離島の36FT一隻です。 |
 |
夢中で対応してきた4ヶ月でした。ボートの引取は、トラックへの積込方法などなんでも有りの大変な作業でした。 |
4月30日 亘理港でトレーラーに積んだPC36、恐ろしい高さでした。船底の大きな穴を応急修理し浮かべました。 |
 |
6月後半からは、修理進行も軌道にのりハイペースになってきています。今夏は、NEWモデル2種類発表もあります。 |
YAMAHA SRX 8月初め入荷です。 YAMAHA YF・・・8月初旬発表、9月デビューします。 |
 |
この夏、YFシリーズのNEW MODEL デビューします。 特別なボートです。 |
|
金華山沖は、夏の潮まわりです。カジキやカツオ・マグロが期待できます。7月18日の塩釜みなと祭り、神事の後、出港予定です。 第15回塩釜カジキ釣り大会は、先日のクラブ理事会で実施が決定されました。後日ご案内します。 |
 |
仙台湾は、大サバ・銀鮭・真鯛・ヒラメ・スズキ・カレイ・メバルも好調続きです。 |
 |
 |
片づけ復興が進まない被災地がたくさんある状況下の夏の海、複雑な心境ですが、平常を取り戻すには、例年どうりの活動
をと考えています。 |
|