釣り情報
9月28日(土) CABO35『BON-BON BLANCO』 マカ3本キャッチ! ① マカジキ …
9月22日(日) YAMAHA Sea-Style YFR24『シースタイル1号』 たくさ…
9月25日(水) YAMAHA EXULT38『Rare』 マカジキ 57.4kg(ワタ無し) …
9月20日(金) 北浜マリンベース Sea-Style YFR24 『シースタイル1号』初釣果です。 …
2019年 8月30日(金) ~ 9月1日(日)に行われました 第23回 塩竈カジキ釣り大会 の結果をご…
強弱はありますが台風の発生が多い9月らしい天気となってきました。 金華山周辺ではカツオも釣れ始めているよ…
9月15日(日)BOL北日本 第5戦が行われました。 エントリー 23チーム 出港 19チーム ヒ…
第23回 塩竈カジキ釣り大会も予定通り終了いたしました。結果は近日中にアップ致します。 …
これは8月下旬に釣れたキハダです。YAMAHA FR46『ビクトリー』 推定ですが、40kgが1…
8月18日(日) YAMAHA Sea-Style F.A.S.T23『シースタイル2号』 トロー…
8月24日(土) YAMAHA UF29『タミボウⅢ』 マカジキ 47.2kg エリ…
8月18日(日) BOL北第4戦が行われ、次のような結果となりました。 BOL北第4…
台風のニュースをよく聞くようになりました。季節はすっかり夏です。 釣れる魚も夏の青物回遊魚で、マダイも好…
8月11日(日) ブラックウォッチ30『Seahorse』 ① マカジキ 40.4kg(ワタナシ)…
8月4日(日) BOL北 第2戦が行われました。 狭いエリアではなく、北や東側と広いエリアでの釣行となり…
7月29日(月) YAMAHA UF33『恵比寿丸』 マカジキ 42.2kg (ハラワタ無し) …
The 23th Annal SHIOGAMA Billfish Tournament 【 第 23 回 …
夏らしい暑さになってきました。7月後半は濃霧の日が多かったですが霧からもようやく解放されそうです。梅雨明けも間…
今夏は、H5年の冷夏のような海域です。北東冷風継続で昇温せずながら第一戦の21日金華山南海域には相当数のしんめ…
仙台湾には沖の潮が入り込みすっかり夏の海になりました。サメも多く、中根あたりでもトビウオを見かけます。塩釜港の…