釣り情報
11月12日 YAMAHA Sea-Style FAST23『シースタイル2号』 場所は大型漁礁でした。…
11月7日(土) YAMAHA Sea-Style FAST23『シースタイル2号』 6時間スタッフ同行…
11月3日(祝) 朝方は穏やかな海でした。昼前から次第に西風が強くなりサブサブの海況となりました。 YA…
11月1日(日) Big Gameで沖に出た船は複数ありましたが、残念ながら釣果はありませんでした。ただ、チェ…
10月27日(火)YAMAHA YFR24 『 シースタイル1号 』 休日を利用しての釣り研修です。場所は亘理…
10月18日(日) YAMAHA YFR27EX 『 遼斗&Ⅳ 』が進水です。 安全祈願…
10月14日(水) YAMAHA YFR27EX『 Erykah Ⅴ 』 亘理沖でした。タイラバは不調で…
10月6日(火) YAMAHA FAST23 『ラビッツ』 釜の渕係留のお客様から画像を頂きました。いつ…
10月に入り一気に秋らしくなってきました。大型漁礁ではアジやサバの釣果も増えてきました。カレイは一日粘って数枚…
9月27日(日) 先日進水したYAMAHA YFR27EX『 ErykahⅤ 』 亘理沖でタイラバとジギングで…
9月16日(水)最高の青空のめでたい日。新艇 YAMAHA YFR27EX 『 ErykahⅤ』 進水です。 …
仙台湾全体で、タチウオやマダイが好調です。タチウオは田代島網地島周辺の定置にも入り、七ヶ浜沖でも釣れ始めている…
8月下旬に進水した新艇2隻のご紹介です。 YAMAHA YFR24EX ブラックハル仕様『ラプター』 …
8月23日(日) BOL北第4戦は エントリー20隻で行われました。 釣果は31本 すべてマカジキでした…
8月22日(土) YAMAHA Sea-Style FAST23『シースタイル2号』 大型漁礁でジ…
8月22日(土) YAMAHA SF51『アルベラーレ』 マカジキ 71.4kg(ワタ無し) …
8月17日(月)NISSAN SB650『大洋輝流丸』 元シースタイルの常連会員様です。キャプテンから画像頂き…
ここ数日で仙台湾の水温もかなり上昇してきました。画像は12日の状況です。 これから釣れ始める魚種…
YAMAHA DFR33 マイナーチェンジ全国1号艇である『HRM』がめでたく進水致しました。 …
まだ梅雨が明けず長雨が続いています。農作物の生育にも影響が出ているようで心配ですね。 ですが、週間気圧配…