釣果情報 8月後半 マダイ好調!
8月18日(日)
YAMAHA Sea-Style F.A.S.T23『シースタイル2号』
トローリングとジギング、キャスティングといろいろ試してサワラ・イナダ・ヒラメ・シイラと楽しい釣りになりました!
8月23日(金)
YAMAHA F.A.S.T23『シースタイル2号』
短時間、近場でミノートローリングでした。サワラゲットです。
今年はサワラが楽しめます。今回は初めてのポイントで釣りました。釣り場の選択肢が増えると楽しみも増えますね。
8月25日(日)
YAMAHA F.A.S.T23『Leaf』 亘理沖のマダイチャレンジです。
マダイの強い引きを楽しんで頂けました。
YAMAHA YF24『HARUNA』 今季はマダイ絶好調のHARUNAキャプテンです。
将来有望なアングラーですね!きっと忘れられない思い出になったことでしょう。
YAMAHA YFR『ティークライム』 亘理沖釣行です。
マダイやその他、赤い魚(ホウボウ)やシイラです。仙台湾にはシイラがたくさん入りました。かなりリリースしたようです。
YAMAHA YFR『フライングゲット』 亘理沖マダイです。
亘理沖マダイは好調です。まだまだ続くと思われます。
『Bautista』クルーの方も亘理沖でマダイとトラフグです。Bautistaキャプテンは大洗の大会へ出張中でした。
8月26日(月)
YAMAHA Sea-Style YFR24『シースタイル1号』 常連の会員様です。
亘理沖のマダイです。
前回に続いて今回もマダイゲット!おめでとうございます。
8月27日(火) YAMAHA SR-X EX 『Treasure Ⅲ』 亘理沖マダイ釣行です。
手前のホウボウがかなり大きいですね!引きも楽しめたようです。
金華山の南東 水深100~130m付近から、亘理沖水深100m付近にかけて、すごい数の鳥が留まってます。少し待つとナブラができて鳥山となります。カツオが釣れているようです。メータークラスのシイラもいます。キャスティングゲームを楽しめます。だいたい大型船が通過する航路付近です。
少し遠いですが、海が良い日に是非チャレンジしてみて下さい。(免許1級エリアです。1級の方限定)
( 投稿 山本 )