Archive

アーカイブ

6月中旬マダイハイシーズン

マダイようやく活性アップ、近浅場根回り水温上昇です、18日の3名釣果の一部(北浜デッキ)

8年くらい前の海水温に戻った感の仙台湾ですが、ようやく水温アップです

石巻港を出てすぐの半島域艇置網には直近9日間計 マダイ9トン・ブリ類12トン・マアジ15トン・サバ類161トン・マグロ2トンなど岸沿い水温アップです

仙台湾のカレイ好調も8年前に戻った感です

塩竈港を出てすぐの根回り、洞掛根・波島回り・中根・鯛の根・大根堆(仙台港入港ブイ~波島前まで)

浅場水深10m前後~20m前後をマダイが海遊しているイメージです

80オーバーも数が出ている今週、大型マダイが濃いようです、

ヒラメも産卵シーズン、浅場の砂地域に集まる時期です5m~10mが私のイメージです

くろしお鈴木雅博

 

塩竈カジキ釣り大会開催要項

第29回塩竈カジキ釣り大会開催要項アップします

開催要項と参加申込書と誓約書のPDF添付します

第29回塩竈カジキ釣り大会要項

29回塩竈カジキ釣り大会申込書

29回塩竈カジキ釣り大会誓約書

大会参加要件の一つに特別採捕許可をいただくために海域でのルール等の研修が義務付けられています。

研修は、2回予定、又は、キャプテン会議の前の時間90分の受講が必要になります。開催要項を熟読願います。

以上、よろしくお願いし覚ます。

くろしおフィッシングクラブ・宮城海域ビックゲーム振興会 事務局長