10月21日(日)
YAMAHA YF27『クリスティー3』はカツオ釣行でした。
今年のクリスティー3は、カツオ100発100中のような気がします!さすがですね♪ 戻りカツオなので美味しいこと間違いなしですね!
10月23日(火)
YAMAHA YFR『Tets One』
亘理沖でトラフグです。
イケスにはヒラメも。そして大きなイシガレイもいました!
YAMAHA YFR24『シースタイル1号』スタッフの休日釣行です。
BGFではヤマハアカデミーチームを率いた新人ヒガシ君でしたが、念願のマダイににっこりです 😛
10月25日(木)
YAMAHA Sea-Style YFR24『シースタイル1号』
ここ数回釣果が好調な会員様、近場でシーバスです。この日も軽めのジグでした。
全国シースタイルフィッシングコンテストエントリーです!詳細はこちら↓ ↓ ↓
https://sea-style.yamaha-motor.co.jp/event/fishing-contest/
全国のシースタイル会員によるフィッシングコンテストです。
是非会員になって、上位入賞を狙ってください♪
YAMAHAマリンクラブSea-Styleの詳細はこちらです。
https://sea-style.yamaha-motor.co.jp/system/
全国約140のマリーナで共通に楽しめるレンタルボートクラブです。どのマリーナでも3年以内の新艇です。それぞれのマリーナでそれぞれの地域性を活かした海遊びが楽しめます。
さて、そろそろカレイやハゼの時期です。マダラもキクを持って美味しい季節です。今年はまだカジキも釣れているようです。
釣りたい魚を楽しんで釣って美味しく頂きましょう♪
(投稿 山本)
金華山沖のビッグゲームも終盤戦です。でも過去には、11月下旬のカジキの釣果もありました。その時の水温は18℃台でした。
この日のマカジキは、胃から小型のイカが大量に出てきました。
10月26日(金)
YAMAHA UF33『恵比寿丸』
マカジキ 71.0kg
エリア 07-56
水温 20.0℃
ラインクラス 80
ルアー 海松
* このエリアには潮目なく、鳥もなし。
YAMAHA Y38Co『ミクル』
マカジキ 72.2kg
エリア 06-56
水温 20.3℃
ラインクラス 50
ルアー ボンズ
10月21日(日)に行われた BGF in 塩釜大会の様子です。
この大会は(一社)マリン事業協会が主催するもので、2018年は全国28ヶ所で予定されており、40ft以下のボートによる疑似餌(ルアー)に特化した釣り大会です。
今年塩釜大会は9回目、29チームがエントリー28艇が出艇し、総参加人数は105名となりました。
くろしお北浜マリンベースからは18艇がエントリー、当日の早朝からタックルや出港の準備の参加各艇です。
今回初出場のSR-X EX『The Little Marmaid』富士フィッシングクラブ・チームです。
まだ朝日が昇る前に出港、奥松島沖のスタートライン向かう参加艇
地蔵島灯台
こちらは七ヶ浜の代ヶ崎浜前
スタートライン周辺に参加するボートがぞくぞくと集まり始めます。
本部艇FG54『恵比寿丸』
こちらはYAMAHAアカデミーチームのUF33『恵比寿丸』とSR-X EX『The Little Marmaid』 浦戸諸島を背景に。
本部艇『恵比寿丸』と奥松島沖の洞掛根浮標の間がスタートライン。参加艇の気合十分です!
AM 6:30に一斉にスタート
ドローンで空撮しました
それぞれお目当てのポイントに向けてスタートです。ストップフィッシングは12時、検量桟橋着岸締切りは14時です。
撮影艇YF21『シースタイル2号』は亘理沖へ。
こちらはマダイ狙いのYF24チーム『松崎丸』
少し離れたところには、SR-XXのチーム『KING ROSA』と YFRのチーム『ORANGE CUBE』がいました。
こちらはUF33『恵比寿丸』YAMAHAアカデミーチーム
前日の講習の成果!しっかり釣果がありました。
先生も♪
こちらは今回初参加のYF24チーム『くろしお』
小さいですがタイはタイです!
ハガツオも釣れたようです。
検量場所はくろしお北浜マリンベース桟橋です。
14時締切り時間前は急いで帰港するボートがたくさん!
みなさんたくさんの釣果を持ち帰り、4つのカテゴリーの魚種、それぞれ2本の長さの合計を競いました。
今年も接戦だったワラサ他のカテゴリー
アイナメのチームもいました。
こちらのチームは50cmを超える大きなアイナメの他に青物もいました。
50cmオーバーは久しぶりに見ました。それにしてもデカい
こちらは、いつでもマダイいっぱいのチーム『KING ROSA』 ヒラメもいました。
ハガツオ、ヒラメ、ワラサ・・・
大きなヒラメをお持ち帰りのチーム『Sun Line 優』
各チーム がんばりました!
みなさんいい笑顔です。
そして表彰式です。
表彰式会場は、マリーナの対岸にある マリンゲート塩釜3Fマリンホールにて行われました。
今年も景品がいっぱいの大会です♪
冒頭、(一社)日本マリン事業協会東北支部 支部長の藤崎様よりご挨拶です。
さて、結果発表です!
カテゴリー① ワラサ・ブリ・サバ・ヒラマサ・カンパチ
1位 チーム『MSRⅢ』YAMAHA YF24 2尾計 107.4cm
2位 チーム『ZORO』YAMAHA YFR 同105.0cm
3位 チーム『松崎丸』YAMAHA YF24 同104.9cm
カテゴリー② マグロ(クロマグロを除く)・カツオ・サワラ・シイラ
1位 チーム『ファントム』YAMAHA SR-X 47.5cm
2位 チーム『くろしお』YAMAHA YF24 38.0cm
3位 チーム『富士フィッシングクラブ』YAMAHA SR-X EX 32.6cm
(カテゴリー②は、この3チームのみの釣果で、それぞれ1尾ずつの釣果でした。)
カテゴリー③ アイナメ・ソイ
1位 チーム『JACKALL』YAMAHA YF24 2尾計102.2cm
2位 チーム『MSR Ⅲ』YAMAHA YF24 同95.5cm
3位 チーム『海人』YAMAHA BS16 同82.0cm
カテゴリー④ タイ・ヒラメ
1位 チーム『Sun Line 優』YAMAHA YF24 2尾計134.0cm
2位 チーム『KING ROSA』YAMAHA SR-XX 同108.7cm
3位 チーム『アーネスト』YAMAHA YFR 同91.3cm
入賞されたみなさん、おめでとうございました 😛
毎年恒例の大じゃんけん大会もありました。今年も景品がいっぱいでした♪
ジュニア賞もあります!
今回カテゴリー①で1位、カテゴリー③で2位のチーム『MSR Ⅲ』のみなさん 会場でのワンショット。
表彰式終わりの挨拶は、(一社)マリン事業協会幹事会社ヤンマーの伊藤さんよりいただきました。
そして、最後に記念撮影です。来年も同時期に開催予定です。初めての方も是非ご参加ください。ボートが好きな方、ルアーフィッシングが好きな方、大歓迎です。
(投稿 山本)
10月13日(土)
YAMAHA SR-XX『ROSA』マダイ釣行です!
マダイの「赤」がとても綺麗なマダイでした。
この日も大漁でうらやましいですねー!
10月14日(日)
YAMAHA UF29『TAMIBOU Ⅲ』
トローリングでサワラをたくさん釣ってきました。場所は大根の沖です。
YAMAHA UF29『天祐丸』
TAMIBOUさんと同じエリアでサワラです。
クーラーボックスには6本いました。
入りきらずあふれてます!
YAMAHA Sea-Style YF21『シースタイル2号』
常連会員様です。近場でジギングでした。
全国シースタイルフィッシングコンテストにエントリーです。暫定1位ですよ!さらに大きなサイズのシーバスを狙ってください!
こちらはくろしおボート免許教室卒業のクルーの方です。青物を楽しんで頂けたようです。
YAMAHA YFR『OST』
美味しそうなビンチョウです!
エラもハラワタも船の上で処理済みです。氷につけて鮮度抜群の状態で帰港でした。
10月17日(水)この日は中根でタチウオフィーバーでした♪
YAMAHA Sea-Style YF21『シースタイル2号』
3人で6本です。
一番大きなサイズは102cmです。
シーバスも好調です。
タチオウもシーバスも、全国シースタイルフィッシングコンテストエントリーです。
タックルを見せてもらいました。
一番大きなタチウオはこの縞々模様でした。
YAMAHA YFR『ティークライム』
太いですね!こちらは最大100cmでした。
アタリがあった瞬間にブチッと切られること数回。。。タックルは多めに準備したほうが良さそうです。サワラの歯も鋭いですがタチウオも負けてません。
キャプテンからその日の晩に頂いた画像です。いつもありがとうございます 😛 早速調理されたタチウオ。
脂の乗りがすごく、すぐに包丁が脂でいっぱいになったそうです。
「炙り」で美味しくいただいて、刺身は翌日のお楽しみだったようです♪
いつも美味しそうな画像をありがとうございます 🙂
楽しく釣って、美味しく食べる ←これ、ボートアングラーの鏡ですね!
10月18日(木)
YAMAHA UF29『天祐丸』
前日のタチウオ情報で中根直行しましたが、残念ながら既に移動した後だったようです。サワラも探しましたが見つけられず。。。
私も経験ありますが、次の日にそこに行っても居ないことってよくあるんですよねぇ~。
気を取り直して大根周辺でヒラメです。65cmを超えてました。さすがベテランキャプテンですね!手ぶらでは帰りません。
北浜マリンベース Big Oneトーナメントエントリーです!
さて、21日の日曜日はBGF in 塩竈大会です。参加のみなさんはそれぞれ作戦立てていると思います。頑張ってください!私もドローン持参で撮影と応援に参上いたします!(予定・・・です)
(投稿 山本)
10月13日(土)
YAMAHA MX40『BEAUTY CRANE』
マカジキ① 68.4kg
マカジキ② 41.4kg
エリア ①55-59 ②55-08
水温 ①21.7℃ ②21.6℃
ラインクラス (ともに)50
ルアー (ともに)ニンジャ
10月14日(日)
YAMAHA Y530『ネプチューン』
マカジキ 52.4kg(ワタなし)
エリア 53-02
水温 21.4℃
ラインクラス 50
ルアー ニンジャ
CAROLINA SPIRIT48『芳麻Ⅴ』
マカジキ 56.2kg
エリア 55-03
水温 21.4℃
ラインクラス 50
ルアー ブラックバート
マカジキ T&R
エリア 55-02
水温 21.4℃
ラインクラス 50
ルアー マックヘッド
CAROLINA SPIRIT52『TOP GUN』
マカジキ① 40.0kg
エリア 50-53
水温 21.1℃
ラインクラス 50
ルアー トップガン
マカジキ② 67.6kg
エリア 51-53
水温 21.1℃
ラインクラス 50
ルアー MAGBAY LURES
CABO35『BON-BON-BLANCO』
マカジキ 61.0kg
エリア 56-53
水温 21.0℃
ラインクラス 50
ルアー ボンズ
ヴィテック58『シードッグ』
マカジキ 70.8kg
エリア 55-08
水温 21.6℃
ラインクラス 50
ルアー シードッグオリジナル
10月16日(火)マリーナ休日
YAMAHA YFR『Tets One』
マカジキ① 推定60kg ② 推定50kg
エリア (ともに)55-52
水温 20.6℃
ラインクラス (ともに)50
ルアー ボブシュナイダー
ニンジャ
9月1日(土)及び2日(日)に行われた 第22回 塩竈カジキ釣り大会のステージ撮影画像です。
撮影はプロカメラマン「平間至」さん ホームページ詳細はこちらです。
平間写真館東京 http://hirama-shashinkan.jp/
9月1日(土)大会1日目
YAMAHA YF27 『クリスティー3』
Merritt46『BAGUS』
YAMAHA PC41『080』
YAMAHA EXLUT45『Bautista』
ルアーズ トーナメント350『SAKURA』
CABO43『SAKURAI』
viking42『サンダー』
BERTRAM28『スモーキー』
YAMAHA FR32『タンデムⅡ』
YAMAHA YFR『チームヤマハ』
CAROLINA SPIRIT52『TOP GUN』
BERTRAM42Co『ドルフィン』
ルアーズ トーナメント380『ビッグモンスター』
YAMAHA MX40『BEAUTY CRANE』
Spencer59『Bull Fighter』
YAMAHA MX40『マジックガール』
CABO35『MALIBU』
YAMAHA FR32『ライジングサン』
BLUE PETER351『春夏丸22』
YAMAHA PC35『蒼鷹』
カスタム60『美沙丸25号』
CAROLINA SPIRIT48Co『芳麻Ⅴ』
ブラックフィン32『マーリンバスター』
9月2日(日)大会2日目
BERTRAM45『なつとⅤ』
YAMAHA EXLUT45『Bautista』
YAMAHA YFR『OST』
ルアーズ トーナメント350『SAKURA』
CABO43『SAKURAI』
viking42『サンダー』
BERTRAM28『スモーキー』
YAMAHA UF29『TAMIBOUⅢ』
CAROLINA SPIRIT52『TOP GUN』
YAMAHA Y530『ネプチューン』
viking61『Hou‘oli』
Merritt46『BAGUS』
ルアーズ トーナメント380『ビッグモンスターⅢ』
CABO48『Fomalhaut』
CABO35『フミマル』
CABO35『BON-BON-BLANCO』
SSボート73『MAVERICK』
YAMAHA Y38Co『ミクル』
YAMAHA PC35『蒼鷹』
YANMAR46『朝日丸』
YAMAHA FR46『優美Ⅴ』
10月8日(日)
北浜マリンベースは、ゆめ博イベントの一つ『アマモの移植と「塩竈ゆめ博海岸」干潟つくり』、くろしおFC「トローリングジギング大会」、BOL北第7戦と3つのイベントが重なりとても賑やかな日となりました。
みなと塩竈ゆめ博イベントの一つ、マリーナの西側に藻場を作ってアマモが育つ環境にするため砂を入れたり、アマモを移植し育てるイベントの様子です。大勢の親子連れに参加頂きました。
塩釜商工会議所 会頭 桑原様のご挨拶
特設桟橋に船で移動、干潟つくりをがんばりました!
みんなでバケツに砂を入れて、干潟つくりです。
たくさんのアマモが育ってくれるといいですね。
マリーナデッキに戻って移植体験、焼きそばの軽食付きです。
アマモを育て海を綺麗に。そして、お魚いっぱいの海に! 来年もこのイベントは続きます。親子で参加して頂いて、海の環境を考える良い機会になればと思います。
さて釣果情報です。
YAMAHA YF24『釣友丸』
亘理沖でタイラバ+アオイソメで大きいマダイが出ました。
やはり仙台湾のマダイはアオイソメが好きなようです。北浜マリンベースBig Oneトーナメントエントリーで、暫定1位獲得です!
そして、くろしおFC「トローリングジギング大会」です。早朝5時以降の任意出港です。とても静かな朝でした。
釣り大会に参加する船も、そうでない船も、空が明るくなるまでタックル準備です。
東の空が明るくなっていよいよ出港です。
14時マリーナ桟橋着岸・計量近くになると参加艇がぞくぞくと帰港しました。大型漁礁や亘理沖に向かった参加艇が多かったです。
釣り方は自由、チーム(艇)全部の釣果重量を乗船人数で割り、重量を競います。そして大物賞もあります。
ヒラメもいました。
初めて見るフグも!色が綺麗ですね。
ワラサも太ってきて美味しそうですね。
初出場のYAMAHA YFR『ティークライム』。 やはりマダイが絶好調!
苦戦する参加艇が多い中、クーラーボックスはこの状態。。。
クーラーボックスのフタが閉まりませんでした。
気になる賞品はこれです!仙台平野の美味しい「新米」です。
毎年これを楽しみに参加するチームも多いです。1位はなんと、10kg×3 ですよ!
≪ 結果発表 ≫ 単位はkg カッコは一人当たりの重量
1位 チーム『ティークライム』 総重量 20.29(10.145)
2位 チーム『トーコー』 総重量 5.70(5.70)
3位 チーム『タミボウ』 総重量3.07 (3.07)
4位 チーム 『海人』 総重量 4.17 (2.085)
5位 チーム『Beat Wave』 総重量 3.73 (1.865)
6位 チーム 『Win One’sⅢ』 総重量4.58 (1.527)
7位 チーム 『TreasureⅢ』 総重量 0.07 (0.035)
TreasureⅢキャプテンはマダイ稚魚とサバ稚魚1尾ずつで計量後即リリースでした。
21日のBGF塩釜大会ではきっと大活躍してくれることと思います! 😆
大物賞:単位はkg
1位 チーム『ティークライム』 マダイ 3.52
2位 チーム『トーコー』 マダラ2.30
3位 チーム『WinOne’s Ⅲ』 ワラサ2.00
みなさんおめでとうございました!
対象魚重量1位+大物賞1位で、合計50kgの新米をゲットしたキャプテン・・・
来年も美味しい焼きそば&豚汁を用意してお待ちしております♪
10月10日(水)
YAMAHA SR-X EX『千比呂丸』
ご購入頂いた同行サービスと新たに艤装した船舶無線のテストを兼ねてご一緒させて頂きました。
予報より東風が強く、「ちょっと厳しいな・・・」という天候海況でした。同じく新たに国際VHF無線機を艤装したYAMAHA YFR『ティークライム』も一緒でした。
船舶無線は万が一・緊急時の連絡手段はもちろん、海の上での情報収集や他船とのコミュニケーション手段となります。リアルタイムの情報が入りますので釣果アップにつながる大切なツールです。新艇デビュー同時期で日々進化する2隻です!
大型漁礁の南のポイントでマダイを狙いましたが、この日は両艇ともに不発、イナダ多数・ホウボウ・カナガシラ・ヒラメのみでした。
それでもなんとか粘り、帰り道 本船航路の出口付近でサワラをゲットしました! 千比呂丸キャプテン初のサワラに喜んで頂けました。
10月11日(木)
YAMAHA FR32『朝日』
エサを使った五目釣りでした。
メバルが大きいので測ってみると・・・
なんと32cm!!
赤いメバルも釣れ始めてます。
YAMAHA YF24『HARUNA』昨年はマダイをたくさん釣ったHARUNAキャプテンでしたが、この日は今年は5月以来のマダイ釣行でした。
Treasure Ⅲ キャプテンも同乗でした。
お二人でこれだけです!場所は前日に千比呂丸とティークライムが苦戦したまさにそのポイント。。。大型漁礁の南です。
緑のタイラバが良かったようです。
10/21(日)にはBGF塩釜大会が開催されます。18日(木)がエントリー締切りです。是非ご参加ください!詳細はこちら。
https://www.kuroshiomarine.co.jp/archives/2632
(投稿 山本)
BOL北第7戦は、7日(日)が天候不良のため8日(祝日)に行われました。
12艇出港、ヒットコール5回、うちキャッチ4本(すべてマカジキ)の結果となりました。
当日朝、左が金華山、網地島から昇る太陽です。さあ1日の始まりです。
ヴィテック58『シードッグ』
マカジキ① 52.8kg
エリア 57-08
水温 22.3℃
ラインクラス 50
マカジキ② 49.4kg
エリア 59-58
水温 22.4℃
ラインクラス 50
ルアー(2本ともに) シードッグオリジナル
CABO35『Bon-Bon BLANCO』
マカジキ 68.0kg
エリア 51-01
水温 21.1℃
ラインクラス 50
ルアー オクダルアージェット
YAMAHA FG54『恵比寿丸』
この日は北浜マリンベース スタッフ安藤がキャプテン、新人2人を連れての研修と、YF24『Mother Ocean』キャプテンとご一緒にBig Gameチャレンジでした。
お昼ちょっと前、11:50ヒット。エリアはここです。
アングラーはMother Oceanキャプテン。13分の戦いでした。
次第に表情が険しくなってきます。
そしてリーダーを確保して
無事にキャッチです。
マカジキ 48.6kg(ワタ・エラ無し)
エリア 52-01
水温 21.7℃
ラインクラス 80
ルアー ブラックバート
10月5日 (金)YAMAHA UF33『恵比寿丸』
マカジキ 35.0kg
エリア 53-00
水温 22.4℃
ラインクラス 80
ルアー 海松
次週10/14(日)は、いよいよBOL北第8戦・最終戦です!
参加各艇のご検討をお祈りします。
北浜マリンベース Big Game 体験 動画(YouTube)
https://youtu.be/8AjOB_JEThY
9月24日(祝月)
秋の連休の3日目。前日にしっかり「準備運動」したYAMAHA YFR『ORANGE CUBE』です。
この日もしっかりマダイをゲットです。
YAMAHA Sea-Style YFR24『シースタイル1号』
チーム「釣りろっこ」のみなさんです。
航路の出口付近から中根・大根にかけてミノートローリングをして、あとは船を止めて皆でジギングする予定で出港しました。大当たりだったようです!
全員安打のシーバス合計9本でした。
全国Sea-Style フィッシングコンテスト「シーバス」部門にエントリーです。
YAMAHA YFR『トーコー』
トローリングでサワラです!一番欲しい!釣りたい!魚にキャプテン最高の笑顔でした 😉
サイズは1mを超えてました。
9月26日(水)YAMAHA YFR『ティークライム』
奥様孝行の日だったようです♪ 青空と遠くに牡鹿半島、綺麗なシイラが映えますね!
夕日で金色に輝くシーバス!
シーバスの引きを楽しんで頂けたようです。
9月29日(土)みなと塩竈ゆめ博「ボート天国2018 塩竈」イベントの日でした。
釣果情報ではありませんが、マリーナ対岸の塩竈港西ふ頭特設会場にて、「ボート天国2018」が開催されました。その様子をご紹介です。土日の2日間行われる予定でしたが、台風24号接近の影響により土曜日のみの開催となりました。
(一社)マリン事業協会加盟のボートメーカー・ボート関連機器メーカー、東北各地の販売店、免許関連団体などが出展しました。
カヌーで御座船を回る体験会や和船に乗って海から見る港の復興見学会、各メーカーニューモデルの試乗会、ボートキャプテン体験などでたくさんのイベントがあり大勢の来場者で賑わいました。
桟橋を出る免許体験艇(教習試験艇)や試乗艇
YAMAHAは4隻、YANMARやSUZUKIマリン、TOYOTAマリン、トーハツのニューモデル試乗艇にも乗れました。
和船で港をゆっくり一周。復興の様子を見学です。
海上保安庁など、海に関係する省庁や団体などのパネル展示もありました。
陸上の展示艇やトレーラーボートの展示
高級外車の展示ブースも
お隣の会場では、海上自衛隊の艦艇の見学会や
陸上自衛隊の装備品の展示、
音楽隊の演奏などたくさんの来場者で賑わいました。
塩竈港ボート天国試乗会は来年も同時期に開催予定です。是非お楽しみに!
さてさて釣果情報です!
10月3日(水)YAMAHA YFR『ティークライム』
最近マダイ好調なティークライムキャプテンです。
海も静かだったようです。リールを巻いている途中でサメ?に食べられたカナガシラですね。
マダイ好調継続中の亘理沖の釣りです。
これは大根でしょうか。魚探にたくさんの魚の反応が映っています。イナダがたくさん釣れたようです。
YAMAHA YFR『Bautista Jr.』
金華山沖の沈船でした。
キャプテンお一人でこれだけの量です!びっくりですね!
10月4日(木)
YAMAHA Sea-Style『シースタイル1号』
会員様のスタッフ同行サービスご利用でご一緒させて頂きました。
この強い引きは・・・ ひょっとして・・・赤いやつですか!?
やっぱりそうでした!
こちらも釣れました!ちょっと小さいですが。
キャプテンもホウボウです!
いつも遠方からのご利用、本当にありがとうございます。
10月5日(金)YAMAHA YF24『HARUNA』
ラパラミノーをキャスティングです。場所は塩釜港の本船航路を出てすぐのポイントです。
こんなのがいるんですね!かなり大きく、そして太い太い、とても太いサワラです!レッドヘッド(赤白)のラパラでした。
脂が乗っておいしいこと間違いなしですね!
10月6日(土)
YAMAHA Sea-Style YF21『シースタイル2号』
松島湾内でもハゼが釣れ始めましたよ!
3人で30匹ほど釣れました。イシモチもいました。場所は桂島周辺です。
YAMAHA YFR『OST』
トローリング、タイラバなど、様々な釣りにチャレンジした一日だったようです。
亘理沖でテンヤでヒラメです。
YAMAHA YFR『ORANGE CUBE』
亘理沖でタイラバです。キャプテンお一人でこれだけの釣果!
ワラサだけは大型漁礁だったようです。
大型漁礁の南ではサバも釣れ始めたようです。秋のサバはこれまた美味しいです♪
様々な魚種を楽しめる「味覚の秋」です。台風の動きが気になりますが、週間天気図をチェックして食べたい魚を釣りにGO! ですね。
(投稿 山本)
10月3日(水)
YAMAHA YFR『OST』
マカジキ 53.0kg
エリア 01-01
水温 22.5℃
ラインクラス 50
ルアー ホルスドラゴン金華山Ber.
10月4日(木)
ヤンマー46『朝日丸』
マカジキ 63.8kg
エリア 53-53
水温 22.6℃
ラインクラス 50
ルアー 海松