YFR『ティークライム』初めての金華山方面の釣り(後編)
YAMAHA YFR『ティークライム』初めての金華山方面の釣りの様子です。後編です。
アーカイブ
YAMAHA YFR『ティークライム』初めての金華山方面の釣りの様子です。後編です。
YFR『ティークライム』キャプテンより許可を頂きました。
ご紹介させて頂きます。
2019年 第23回塩竈カジキ釣り大会1日目 金華山沖
YAMAHA EXULT45 『Bautista』のファイトシーンです。
霧の濃い日が多くなってきました。視界が悪い状態での無理な出港は危険が大きいです。
霧が晴れるまで待つか、思い切って出港取りやめにしましょう。
「視界制限状態における信号」というものがあります。濃霧により見通しが悪い時に、主に大型船が自分の位置を知らせるために、二分を超えない間隔で汽笛「長音」1回を鳴らします。二分以内にもう一度鳴らしますので、先ほど聞こえた汽笛よりも大きく聞こえたら自分に近づいてきている、ということになります。
また船のエンジン音は霧の中でもわりと遠くまで聞こえます。同乗者の方に「聞こえたら教えて」「船らしき影を見たら教えて」というように、同乗者全員で役割を持って衝突事故を防ぎましょう。
さて、釣果です。
仙台湾はいたるところでサバが釣れます。サイズも次第に大型になってきました。
大型漁礁や閖上沖では大型の黒メバルも継続です。
5月27日(水)YAMAHA YF24『Mother Ocean』 くろしお関連では今年の第1号ではないでしょうか。マダイ出ました!
おめでとうございます♪ 場所は亘理沖です。他にもサバやカナガシラ、カレイとサバの釣果でした。
YAMAHA SR-X EX『Treasure Ⅲ』 場所は亘理沖です。ホウボウとヒラメです。
アイナメは50センチ超えてます!
本命はまた次に!
YAMAHA YFR『ティークライム』 マゴチは閖上サーフです。
その後00まで移動、カナガシラとカレイを追加です。タイラバ、テンヤ、ジグとやりましたが、すべてにカレイが来たそうです(笑)
サバは釣りたいだけ釣れる状態のようでした。
同じマリーナ係留艇の仲間同士で「べた凪撮影会」ですね♪ ティークライムキャプテンから画像頂きました。
SR-X EX 『Treasure Ⅲ』
YFR『ORANGE CUBE』
YFR『ティークライム』
海の上の大切な仲間です。出港するのも帰るのも同じ場所。助け合ったり情報交換したり。時には頼りになる助っ人になります。
マリーナに保管する大きな魅力のひとつですね!
いよいよマダイと青物の季節が始まります。
6月1日からは「くろしお北浜マリンベース Big One 半年トーナメント」が始まります。
対象魚は マダイ ヒラメ 青物(ブリ系)です。12月6日までのエントリーで大物を競います。
たくさんのエントリーをお待ちしております。
( 投稿 山本 )
第23回 塩竈カジキ釣り大会 2日目スタートフィッシングの空撮です。
2019年 5月 空撮動画です。
2018年 10月に行われた BGF 塩竈大会 スタートフィッシングの動画です。
2019年は天候不良で中止になりましたが、今年こそ開催できるといいですね!
Big Oneトーナメント半年トーナメントが始まります。
対象魚は昨年同様で、①マダイ ②ヒラメ ③青物(ブリ系)です。
北浜マリンベース保管艇のオーナー及びクルー、YAMAHA Sea-Styleレンタルご利用の会員様及びクルーの方がエントリーの対象となります。
(写真撮影しホームページ等に掲載が可能な方に限ります)
昨年のマダイ部門 1位 HARUNA 65.2cm
昨年のヒラメ部門 1位 シースタイル2号 90.0cm
昨年の青物(ブリ系)部門 1位 トーコー 75.3cm
大物が釣れたら帰港時スタッフに声をかけて下さい。計測と撮影させて頂きます。
エントリー票に記入頂き、エントリー完了となります。
なお、火曜日の場合はクラブハウス入り口にある計測スケールで撮影した画像を後日送ってください。エントリー票記入もお願い致します。
* マダイと青物は叉寸になります。尾のくびれまでの長さでお願いします。
エントリーは12月6日までです。
賞品は後日お知らせいたします。(例年地元塩竈の美味しい名産品です。昨年はトロフィーを製作しました)
今年もたくさんのエントリーをおまちしております。
4月進水した2隻をご紹介します。
YAMAHA FAST23『MADGAMES』
航海計器はGARMINでまとめました。GPSMAP922xsとechoMAP UHD92sv
振動子はGT54UHD そしてチャープ画面
サイドビュー画面(場所は北浜マリンベース桟橋)
こちらは通常ソナーとプロッター画面(GPSMAP922xs)振動子はGT15M
画面の組み合わせはいろいろ自由自在です。
レーダーのベースはSEAVIEWで見た目がスタイリッシュになりました。明るいLEDデッキライトも艤装。
こちらはカディの中です。フロアパネルはなんとオーナー様自作です。とても綺麗に仕上がってますね!
必要なフロアパネルだけを外すことが出来ます。下にはマリントイレです。
エンジン回りのレールはくろしおオリジナル。転落防止とロッドホルダーを多数設置できるので、竿の数が多くても便利です。両サイドにはフットライトを設置。
船首にはサーチライトと i-Pilot 24V 仕様。
バウにもフットライトを装備し薄暗い時間帯でもアングラーの手元作業を助けます。
たくさんの大物を仕留めて釣果情報を賑わせて欲しいなと思います。
YAMAHA DFR36『Asaka』
安全祈願です。風が強い日の進水式でした。
こちらもたくさんの大物を釣って欲しいですね!
2隻ともに今後楽しい思い出がたくさんできることをお祈りしております。
進水おめでとうございました。
5月に入り「五月晴れ」に恵まれています。海が静かな日も増えました。
14日昼頃の様子です。
北浜マリンベース構内も様々変化を遂げています。駐車場のラインも新しくなります。
展示場のコンクリートも新しくなり、レイアウトもこの先大きく進化します。
上下架昇降装置のステップも新しい物に変わりました。
釣果情報です。
GW期間中出港した船の釣果です。場所は宮重根付近です。スケソウダラとサバが入れ食いだったようです。
最近の傾向ですが、サバは美味しい個体とそうでないものがはっきりしているようです。カレイも釣れてよかったですね!
サイズの大きなサバは比較的脂の乗りが良いようですよ。
5月12日(火) マリーナ定休日でしたが海は静か、出港艇がありました。
YAMAHA DFR33『Bautista Jr.』 場所は大型漁礁、タイラバでクロソイです。
このサイズです!
小さめのクロソイに負けないくらいの大型の黒メバルも。サバも大きめのをお持ち帰りです。その他、カナガシラ、アイナメです。
休日利用のスタッフ 家族サービスでカレイ釣りでした。場所は大型漁礁です。
抜けるような青空でべた凪。絶好の一日だったようです。
将来有望のアングラー♪ それぞれみんな釣れたようで良かったですね!
12日は私も調査釣行で出港し、タイラバとジギングで主に南のポイントを探りました。
山元沖~亘理沖の水温は12度。南へ行くほど下がっていきました。山元沖ではカナガシラのみ。そこから東北東の水深75mの亘理沖ポイントも水温は変わらずでした。
北上するにつれて少しずつ水温は上昇、クロソイやアイナメ、マダラ小サイズがジギングでもタイラバでも釣れました。
大型漁礁付近では水温は16度。魚探の反応も良く大型の黒メバルがメタルジグに来ました。
場所にもよりますが、サバは比較的広範囲にいます。大型のサバが増えてきました。どんな仕掛けにも来るようです。
浦戸諸島の漁師さん情報ですが、マダイが網にかかり始めているそうです。水温が高く水深がそれほど深くない沿岸エリアを狙うと良さそうです。
昨日(13日)は大根でワラサをあと少しでバラした船もあったようです。
青物の季節はすぐそこですね。
( 投稿 山本 )