Archive

アーカイブ

「湾ダフルしおがま海浜公園」命名 大震災から13年

大震災から13年、塩竈港「千賀の浦」奥の北浜緑地公園もようやく竣工し、3月8日夕刻、㈱くろしお北浜マリンベースが公園のネーミングライツスポンサーとなりました。

公園の愛称のシンボルマークです。公園内に看板設置予定の原稿です。2024年4月1日からの公園名は「湾ダフルしおがま海浜公園」となります。

2023年12月の北浜緑地公園です。震災前から計画のあった公園ですが、エリア一帯が見事にきれいになりました。

今後、通常の市民公園として、また、イベント会場として、親水護岸域、前面の海域も含めての高度利用による活性化が期待されます。

2007年1月の北浜域です。画の左奥が旧北浜マリンベースです。北浜海岸域には13もの造船に関わる会社がありました。

現在の北浜マリンベース域には2万トンクラスの船舶を造る造船所がありました。2007年1月の画像です。

2010年2月28日のチリ津波です。北浜マリンベース西隣の造船所も浸水しました。

2011年3月11日15時24分の現緑地公園域です。雪でかすんでいました。

2011年3月11日16時13分、大津波の第一波がひいていきました。

2010年2月のチリ津波とは全く別物でした。1960年、貞山運河御舟入堀沿いで経験したチリ津波とも別物でした。

第一波がひくときです。頑丈な岸壁手すりのおかげで、海へは一隻も流されませんでした。

 

2012年2月、震災の翌年には桟橋増設工事を始めました。マリーナには修理待ちのボートが100隻近くありました。

桟橋の鋼管は400mmで全長32mあります。水深は5m程度ですが地盤支持層まで20mくらいあります。

2012年4月の北浜、護岸工事も防潮堤工事も始まっていません。旧造船所等は撤去されました。

2012年7月です。防潮堤護岸工事の準備が見えてきました。

2013年7月です。まだガレキが残る護岸域です。2011年の夏から準備を始めたカヌーイベント、2年がかりでカヌー桟橋を整備しカヌーや備品を整えてようやく始めたイベントです。地域の子供たちに海を知って遊んでもらうイベントです。

2016年、御座船「鳳凰と龍鳳」震災の翌年から北浜マリンベーススタッフが係留管理を継続しています。鹽竈様へのご奉仕として係留資機材、人工も全てボランティアでの業務です。右端はカヌー専用のポンツーンです。

2020年にはカヌーイベントのタイトルやシンボルマークも決まりました。画像は2022年7月です。

人気のある千賀の浦イベントに成長しました。

北浜緑地公園の2023年1月です。2022年2月の大きな地震で沈下や亀裂が入り改修補強工事中です。

2023年8月の「湾ダフルしおがま海体感会」イベントです。護岸・防潮堤工事は完工したようです。

2023年12月の千賀の浦です。震災津波から復興した美しさ、遠く金華山もうっすらと見えています。

2023年12月遠くの山脈を背景に千賀の浦奥部を望みます。市内高台の森は一森山、鹽竈様が千賀の浦を見守ります。「鳳凰と龍鳳」は千賀の浦から神様をお守りしているようなたたずまいです。

2024年3月11日を前にして3月8日夕刻、ネーミングライツスポンサーに選ばれましたことを光栄に思います。

「湾ダフルしおがま海浜公園」を通じて、マリーナスタッフ一同、地域社会活動を継続してまいりますのでご理解ご協力ご支援いただけますよう宜しくお願いいたします。

株式会社くろしお代表取締役社長 鈴木雅博