釣果情報 11/20 ~27日 赤メバルトーナメント&牡蠣パーティー結果ご報告
- 2019.11.29
- 仙台湾釣り情報 , イベント情報 , 更新情報 , 釣り情報
本格的に冬の天候になってきました。宮城県も真冬並みの寒気に覆われていますが、週末にかけて次第に暖かくなるようです。
今年はまだマダイや青物が釣れています。ヒラメの釣果も見かけるようになってきました。
11月20日(水)YAMAHA YFR24『シースタイル1号』スタッフ釣行です。
亘理沖でマダイ狙いでしたが、青物が釣れました。
マダイの大物はまた次回に持ち越しでしょうか。
背景をみると白波が立っている画像もあります。これからの季節はお昼近くなると風が吹いてくることが多くなります。天気予報で時間ごとの風の強さ予報は特にチェックしましょう。
11月22日(金) YAMAHA DFR33『Bautista Jr』 新艇購入後の納船取説を兼ねたスタッフ同行でした。マダラ狙い、場所は金華山沖です。
マダラのポイントでマダラの仕掛けでブリも釣れました。
こんな魚も。
ドンコも釣れて魚種が豊富な釣りになりました。
この日一番のマダラです。
年中釣れるマダラですが、今ぐらいから1月中が最もおいしい季節です。お天気の良い日に是非どうぞ♪
YAMAHA UF26SD『天祐丸』 i-Pilotの取説で同行してきました。場所は閖上沖少し南と大型漁礁でした。スポットロック機能とオートパイロット機能の両方での釣りです。黒メバルです。
魚の反応はたくさんあるのですがなかなか食わない、そんな日でした。
11月23日(祝) 2019年の最後のイベント『赤メバルトーナメント&牡蠣パーティー』が行われました。
早朝5時のマリーナはこんなに暗いです。
空が明るくなるのを待ちながら、仕掛けをセットする各船。
5時半以降受付けを終えたチームが続々と出港していきました。
今回の賞品はこちらです。数年ぶりに浦戸の美味しい生牡蠣が復活です♪ そして仙台平野の美味しい新米!
毎年このカキを楽しみに参加するチームも多いです。陸上ではカキ汁や焼きカキの準備です。
その頃沖では・・・
まだシーズンが始まったばかりで大漁ではありませんが釣れていました。マゾイも釣れました。
金華山をバックに。撮影は10月に進水したDFR36FB『EMERALDA』です。
お昼近くになると検量所には魚が持ち込まれます。こちらはYAMAHA FC24『Beat Wave』 ヒラメの他ワラサの釣果でした。
いいサイズのヒラメです。大根だったそうです。
マダイ大漁だったのはキャプテンお一人で参加したYAMAHA YF24『HARUNA』です。
マダイの他カナガシラもいました。
そして本命の赤メバルです。
場所により潮の流れが速かったり白波が立っていたり静かだったりと、複雑な海況だったようです。
アジもいました。隣のサバに劣らない大物アジですね!
サワラも釣れました
1本だけじゃありません。場所は大根付近です。
☆☆ 結果発表 ☆☆ (単位は、対象魚重量/乗船人数のkg です)
赤・黒メバル・アジ の部
1位 天祐丸 1.820kg
2位 33恵比寿丸 1.200kg
3位 Comfort 0.610kg
4位 EMERALDA 0.330kg
5位 ライオン丸11 0.233kg
6位 ファントム 0.170kg
ブリ類・サワラ・サバ・カツオの部
1位 ティークライム 2.080kg
2位 Comfort 1.300kg
3位 プロシード1 0.790kg
4位 Bautista Jr 0.406kg
5位 Treasure Ⅲ 0.380kg
6位 ビートウェーブ 0.294kg
その他魚種全ての部
1位 HARUNA 6.280kg
2位 Treasure Ⅲ 5.130kg
3位 Bautista Jr 2.946kg
4位 天祐丸 2.100kg
5位 タミボウⅢ 1.330kg
6位 プロシード1 1.045kg
*特別賞* EAGLE キャプテン
参加したすべてのチームになにかしらの釣果がありました。
来年も同時期に開催します。たくさんのエントリーをお待ちしております。
11月24日(日)YAMAHA SR-X EX『Treasure Ⅲ』
亘理沖のマダイです。
11月27日(水)YAMAHA YFR『ティークライム』 亘理沖のマダイです。奥様が釣りました!今年の釣りガール賞(?)決定でしょうか。
そしてキャプテンはというと・・・
閖上よりもやや南側のポイントだったそうです。アジも!珍しいカレイも釣れたようですね。サビキに食ってきたとか。
YAMAHA YF24『HARUNA』 大根の東のポイントでサワラとシーバスです。サワラの下にいるのはマガレイだそうです。ジグで底を取った時に食ってきたそうです。
そしてサワラをすっかり隠すサイズのシーバス! これも場所は大根付近です。
こちらは27日の大根・中根付近の魚探画面の様子です。ティークライムキャプテンから画像を頂きました。ありがとうございます。
イワシや小サバの群れが近くを回遊しているようです。ナブラの話もよく聞きます。
タイミングが合えば近場で大物に出会うこともあります。
マダイや青物回遊魚はもう少し楽しめそうですね。今回画像をまとめ編集してて感じたのですが、非常に魚種が多いです。仙台湾の恵みに感謝です。
下の画像はマリーナの近くの「みなとや」さんでスタッフのSさんにお勧めされたショックリーダーです。22日同行時に早速使ってみました。
PEとの接続はFGノットなど有名ですが、船の上でやるのはなかなか困難な場合が多く手間と時間がかかります。このフラッシュリーダーはPEとの接続部が輪になっており非常に簡単、短時間で装着可能でした。号数もいろいろあるようです。サワラやタチウオにリーダーを切られて短くなった! 根ズレしてPEが切れた! なんて時にきっと役に立ちそうです。
タックルケースに1セットくらい常備しておくと良いかもしれませんね。
( 投稿 山本 )