Archive

アーカイブ

5月1日新艇中古艇展示場ご案内

4月入荷ヤマハDFR36C ハイグレード仕様、前後スラスターとサポートリモコン連動で定点保持OP仕様です、展示場入りしました

入荷したYFR24HM 24としては初のヘルムマスター仕様です 40周年セール4隻目のYFR24艤装段取り入りです

 

ヤンマーEX28も入荷です、6月21日と22日の試乗会利用艇です

工場前のヤンマーEX28、バウとスタンのスラスター付き、航海計器やアイパイロットなど装備し試乗していただきます

展示場にはYFR330、6月の試乗会利用艇、バウスタンスラスターリモコン連動の定点維持仕様、離岸着画もステック1本です

工場内のDFR33ようやく完工まじかです、次々と追加艤装増えたようです、先週ジャイロも積んでいました

何隻目かのスズキS17 ようやくアイパイロット入荷したようです

こちらは40周年セールご成約のYFR24の3隻目の艤装、もうじき完工です、下取りのSRXもご成約のようです

こちらもF350HM仕様2機掛け換装工事、ほぼ完工で臨検済の耐久テストに入りました

換装工事はリモコンもステアリングも計器類も全てのため、想定よりはるかに時間を要したようです、USA仕様のF300×2からの換装工事大変な技術研修にもなったようです

オーダー頂きました船主様に感謝です

こちらは、4月2隻目のYFR24中古艇、手入仕上げと船外機新品へ換装中です、1隻目HPアップしたら即ご成約のよう、2隻目急いで仕上げアップ準備です

YFR24中古艇についていた船外機F200は4000時間を超えても毎年の整備のかいがありいい調子でしたが、新品載せ替えでセールです

5月は意外と時化の多い月ですが海水温も上昇しいい季節を迎えます、

2025年は塩釜港でボート天国は無です、代わりに国内4メーカーの合同試乗会を6月21日と22日北浜マリンベースで開催します

詳細は5月中旬にはご案内予定です

今季のハイシーズンもよろしくお願いいたします

㈱くろしお代表 鈴木雅博

 

仙台湾今年は冷たい4月5月

仙台湾4月のカレイ復活?? メバルもいいみたい継続です。

昨年の表面水温分布図です

 

今年の表面水温分布です。この季節、海風が吹くと海沿いは寒い日となります

昨年に比べて最大7℃低い、これが10年前は例年並みだったのです

豊かな三陸沖、暖水系の魚・冷水系の魚が仙台湾にも石巻定置網にも入り続けている4月5月です

40周年セールで「海のある生活を始めたお客様」マリーナ若手スタッフによるお客様フォローメニュー春釣りです

寒い冷たい今年の南三陸ですが「カツオ1本釣り漁」は犬吠埼を超えました。5月1日 いよいよ夏漁の気配です

例年、ゴールデンウイーク前後に近場根回りの根魚の活性が上がり始めます

5月1日仙台湾の釣禁止区域、解禁です

こまい魚はリリース、大きいのを持ち帰りましょう、根魚には限りありです。

今シーズンもいい釣りに期待しています

くろしおFC鈴木雅博